アフター5スター賞、男・ゴーディーと男・的場文男騎手の魂の逃げにゴール前めちゃくちゃ力が入った
なおゴール後
めっちゃ気合入れて(当社比)3頭も絵を描いたのにそういう時に限って全部負ける
自分は疫病神だった……?
水曜
門別01R 2歳未勝利 は1番人気センコーハーバ(牡2)が勝利
クラキンコ産駒クラトキン(牡2)は9頭立て6番人気8着でした
前走のビデオを見てるのかと思ったくらい同じようなレース振り、道中はインの中段から直線もラチ沿いから
ただそこから伸びは無く失速、良くはなっているのだろうがやはりもう少し時間が掛かるかも
門別06R JRA認定 アタックチャレンジ 2歳認定未勝利 はゴーディーの半弟イケノコスモス(牡2)が逃げ切り
2連勝で見事に認定を獲得した、最後までしぶとく脚を使って粘り込みと内容も十分
少し気が早いけれど、ゴーディーの弟では無くなにかいい異名()を考え始めようと思った
木曜
園田10R チャオ特別 A2 3歳以上 チャオ特別とか増田ァ!……さんかな?
兵庫ダービー馬ブレイヴコール(牡3)が戦列に復帰
マジックカーペット不在のダービーを制した、と言われないためにもしっかり結果を出しておきたいところ
川原騎手から吉村騎手に乗り替わりだが、もともとずっと乗っていたし問題無いだろう
門別 リリーカップ
◎ 06 コスモウーノ
○ 09 チェゴ
▲ 05 マサノスマイル
△ 02 グラヴィオーラ
☆ 07 ストロングハート 三連複BOX◎○▲△☆予定
難しいとしか言いようがない
※参考レース 門別 フルールカップ
1 - 01 ボーダレスガール
2 - 08 マサノスマイル
3 ○ 05 グラヴィオーラ
4 - 06 ストロングハート
5 ▲ 04 リコーデリンジャー
6 - 09 ミレナ
7 ◎ 03 ヨシノファルコン
8 - 02 ティーズロワール
9 △ 10 エグジビッツ
10 - 07 ミスビセンチ
11 - 11 リボース
別路線組 パートカラー、コスモウーノ、チェゴ、プリムラジュリアン
牡馬を相手にした経験を買ってコスモウーノ
前走のブリーダーズゴールドジュニアカップ4着、早々にサザンヴィグラス(1着)に交わされたが、そこからガタッと止まらず粘りを見せた
牝馬同士のここならアッサリ通過の可能性まで考えられる
チェゴに一発の期待
2走前の栄冠賞10着時には4番人気に推されていた馬、前走のターフチャレンジ1 4着で1700mを経験、これが活きないか
ダート1200mでサウスヴィグラス産駒に喧嘩を売るカネヒキリ・スクリーンヒーロー産駒推しがどう出る
フルールカップ組からは、デビューから2→1→2→2、最先着の2着マサノスマイル
1番人気に推されていた3着グラヴィオーラの反撃
道中チグハグなレース振りで4着に突っ込んできたストロングハート、と素直に上位入線組から
BOXなのでサウスサウスサウスで決まっても安心、やったー
20170901 園田 園田チャレンジカップ
◎ 11 トウケイタイガー エア馬券
もう9月か、グッバイ夏
金曜なのでエア
定量戦で「園田の虎」トウケイタイガーが負けたら話にならない、単110円付いたら美味しいレベル
前走のJRA中京・プロキオンステークス7着はまあ仕方ない、57キロ、乗り替わりでも見せ場は作った
ここからまた仕切り直しの一戦、JBCへ向かうだろうか?どこへ行くにしても好発進を決めたい