CBulkAriaの日記

競馬とか競馬とか競馬とかその他何かあったらとか競馬とかについて書いていきたい

2021/05/09 NHKマイルカップ 佐賀スプリングカップ シアンモア記念予想

 

 

 

雑記(ゴールデンウィークをプラスで終えた男)

 

https://i.imgur.com/QYuRdLJ.jpg

 

Jの天皇賞(-2,000)を加えてもプラスで駆け抜けることに成功

園田・兵庫大賞典で全てを取り戻した、終わり良ければどうこう

1点で撃ち抜くのは気持ちが良い

 

まあ馬券抜きに、レースとして面白いものが多かった

名古屋・駿蹄賞(トミケンシャイリ)が快速全開でブンブンマル(2着)を封じたり、門別・コスモバルク記念(クインズサターン)の高速移動からの末脚だったり、船橋かしわ記念(カジノフォンテン)のド根性だったりと、なかなかエキサイティングな週だった

 

 

とはいえ、的中率が終わっているのは考え物

たぶん次回の予想の頃には忘れていると思うが、今週はコツンコツンと送りバントのような堅実さで予想してみる

つまり、競馬の基本、単・複で勝負

 

 

 

日曜競馬予想

 

東京11R NHKマイルカップ 芝1600m 15:40発走

東京11R NHKマイルカップ 【マイル・マイスター 15 シュネル】

◎ 15 (外)シュネルマイスター ◎単 計1点

 

マイラーの血が騒ぐ

 

15 (外)シュネルマイスター(牡3)は、2走前の中山・ひいらぎ賞 2歳500万円以下(1着)

序盤はやや硬い走りという印象だったが、勝負所で馬群を割って進出

直線では内を突いて余裕を残して完勝

 

前走の中山・弥生賞(2着)

休み明けかつ1600mから距離延長の一戦だったが、逃げるタイトルホルダー(1着)の番手を掛かることもなく追走

勝負所で差を詰めていったが、直線ではもうひと伸び足りず0.2差で屈した

 

 

マイルで差し→中距離で先行

全く違う流れで結果を出してきた、これは高い能力の証と言える

前半の走りも前走はリラックスして走れているように見えた、成長を感じる

 

スピードだけでもスタミナだけでも乗り切れない府中の1600m

総合力の高さを持つ本馬が、頂点に一番近い馬だと考えた

 

弾けきれなかった前走を見る限り、現時点では距離短縮も好都合

血統からも、父は名マイラーKingman

好位~中団で控えて、長い直線で末脚爆発、一気にG1馬となってくれるだろう

 

 

 

佐賀07R 佐賀スプリングカップ ダ1800m 18:00発走

佐賀07R 佐賀スプリングカップ 【復調気配 11 アンバラージュ】

◎ 11 アンバラージュ ◎複 計1点

 

予算は流動的

 

11 アンバラージュ(牝5)は、4走前の中島記念(1着・馬体重499㎏)

今年3戦は、9→2→3着

姫路遠征だった3走前の白鷺賞(9着)の馬体重が487㎏(-12)

遠征帰りだった2走前(2着)が馬体重476㎏(-11)、そして前走が484㎏(+8)

使われつつ減っていた馬体重を戻してきている、これは復調気配と見て良さそうだ

 

 

「キングシャーク」鮫島克也騎手から乗り替わりだが、「君の名は」飛田愛斗騎手なら問題無いだろう

パドック気配には要注目、また減っていたりしたらいろいろ検討の余地がある

490㎏台まで戻っていればベストというところか?

 

 

 

水沢11R シアンモア記念 ダ1600m 18:10発走

水沢11R シアンモア記念 【不屈の天馬 09 エンパイア】

◎ 09 エンパイアペガサス ◎複 計1点

 

何度でも甦るさ

 

09 「岩手の天馬」エンパイアペガサス(牡8)は、休み明けだった前走の桜花特別 A一組(4着)

去年のこのレース(2着・ランガディア(1着)と0.0差)の時も、休み明けだった赤松杯(5着)から叩き2戦目だった

水沢1600m【4-1-0-2】のうち着外2回は上記の2回、前進必至と考える

今回は初騎乗となる山本政聡騎手が騎乗

 

 

相手は当然 06 チャイヤプーン(牡6)、前走の赤松杯(1着)、水沢1600m【5-0-0-0】

村上忍騎手はこちらを選んだ?

17年の桐花賞(エンパイア1着、ベンテンコゾウ2着)の時も、村上騎手はベンテンに騎乗

18年は桐花賞が中止となり、チャイヤは移籍、エンパイアと戦う機会が無かった

 

 

ベンテンやヤマショウブラックやフレッチャビアンカ、10 ランガディア(牡7)や 05 ヒガシウィルウィン(牡7)

当地最強の座を狙う若馬・移籍馬の高い壁として立ちはだかってきた

 

挑戦者から逃げずに戦い続けて勝ち続けてきた、最強馬と呼ばれる所以

歳を重ねても、騎手が替わっても、天馬は――最強馬は、何度でも甦る